いざという時の為に!
はじめまして!
太平電工舎のMです。
日頃は営業としてユーザー様のご要望にあった商品を
提案しています。
今回のご提案する商品は ポータブル電源 になります。
昨年1月に富山県でも大きな被害がでた「能登半島地震」が発生しました。
あのような大きな地震の揺れは人生初の経験でした。
多くの余震で「不安」や「恐怖」を感じました毎日。
日ごとからの防災の備えを、一切考えが無い事から
備蓄品や防災用品の準備の大切さを
改めて考えさせられました。
という事で、まず私は ポータブル電源 を購入しました。
これがあれば、災害が起きても電源確保バッチリ!
一家に一台!
ポータブル電源は、色々なメーカーから発売されています。
大容量のモノから、コンパクトで安価な商品も (^^♪
当社では、アイリスオーヤマから発売されている
アイリスオーヤマ×BLUETTIのコラボ商品の
【PS2000AA-W】
こちらの商品を取扱い出来ます!
https://www.irisohyama.co.jp/hugel/portable-power/
あなたに合った電源を提案可能ですので
是非、ご相談下さい!
<>

<>
ポータブル電源は災害時だけではありません!
普段の生活でも活躍するアイテムなのです。
キャンプ好きの私は、冬のキャンプに
この【ポータブル電源】が 大活躍しています。
先日、桜の季節という事で、お花見キャンプに出掛けてきました。
まだまだ肌寒い季節でしたが
電気毛布や照明などに使用する為に、ポタ電を持っていきました。
安心感が違いますね
<>

<>
偶然ご一緒した、お洒落な御夫婦と
美味しい料理と最高なお酒で楽しい宴を楽しむ事が出来ました。
トロタクを海苔で頂きました

<>
海老の天婦羅
岩塩で頂きました。

<>
春になりました!
キャンプやレジャーに
このポータブル電源は如何ですか?
お問い合わせ、お待ちしております